2013年5月6日号〔No.1287〕/
今号12ページ
アルミ溶接材料
2012年度('12年4月〜'13年3月)
需要量判明
国内総需要量は約1452トンと推定!
LNG船・自動車・熱交換器などで
需要堅調!
'13年度はさらに5%増と予測!
◎'12年度のアルミ溶接材料需要量
アルミニウム合金は、(1)軽くて加工しやすい(2)熱伝導性が高い(3)耐食性に優れている(4)低温でも強度が変化しない―といった特性から、LNGタンカーや新幹線などの車輌、自動車のエンジンまわりや排気系の部品、各種熱交換器などに適用されている。
(一社)軽金属溶接協会が公表している'12年4月〜'13年1月までの10カ月間のアルミ溶接材料(溶接棒・溶接ワイヤ)の合計生産量は約823トンで、前年同期比6.5%増加した。品種別では、溶接棒が約212トン(同3.5%増)、溶接ワイヤが約611トン(同7.6%増)となっている。この数値に、残り2月〜3月推定値を加えた'12年度全体の生産量見込みは、987.6トン(同4.8%増)となったと見られる。(本文より)
◎'13年度需要見通し
・片山 聖二氏が新所長に就任!
大阪大学接合科学研究所
・平成24年度支部総会を開く!
東京都高圧ガス溶材協同組合の
設立60周年記念総会を5月24日に実施予定
東京都高圧ガス溶材協同組合南部支部
・「第59回定時総会」開催!
大阪西港溶接組合
・東京パナソニック松溶会
「平成25年度総会」開催!
ロード等、松溶会活動活性化で
2桁%成長目指す
・「パナソニックロードin静岡」
東海溶材・本社会場でスタート
・「溶接まつり・大阪ステージ」開催!
当日成約も交わされ盛況博す!
マツモト産業
◎30周年を迎える
パナソニックロードin北海道
・今年も19会場で
感動の出会いを演出!
・記念すべき30回目のロードで
お客様のあらゆる要望に貢献!
北海道パナソニック松溶会 会長
曽我部 康氏
【中国・四国ウエルディングフェスタ
2013特集】
中国・四国ウエルディングフェスタ
2013開幕へ!
「信頼と絆」テーマに
中四国発の一大溶接展示会を挙行へ
・レーザ溶接システムなど
新たな需要喚起する展示会に!
マツモト産業(株)
取締役 中国・四国事業部 支店長 曽根 和人
◎主催店一覧
◎会場マップ
・大展示場 ・中展示場 ・小展示場
◎主催店の声
・大和酸素
◎出展メーカーの声
・ダイヘン溶接メカトロシステム
・神戸製鋼所 溶接事業部門
・イーグル・クランプ
◎見どころと注目商品!(順不同)
・ダイヘン
・神戸製鋼所
・マツモト機械
・キャドマック
・イーグル・クランプ
・山本光学
・ニューレジストン
・日本ニューマチック工業
・ニツコー熔材工業
・空研
・スイデン
 
|